2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

お仕事の話

お金のために、お仕事をしている。 それはもちろんそうだけれど、私の父は、好きなことをするためなら嫌なこと(仕事)も頑張れる。と言っていた。 私は、嫌なことは頑張れないので好きなことを仕事にした。というよりも、続けていたら好きになっていた。 やり…

全肯定少女

妬み嫉みも愛として受け取れるくらいの美少女でありたかったかも。 いや、でも、私は私で良かったのかも。 ちゃんと可愛いし。 全方向美少女をもじって全肯定少女なんてタイトルをつけたけど、少女でもなければ、全肯定しますなんていう文章を書きたいわけで…

太陽のマーチ

大人になったら、幸せになれると、勝手に思っていた。 小学生の時に大人に見えていた中学高校生のアイドルの年齢を通り過ぎた頃、思っていたより大人ではないことに気づいた。 キラキラ輝いて、自分の目標にどんどん近づいていく大学生も通り過ぎて、気づい…

人の良いところを探すのが得意だ。 褒めるのはちょっぴり苦手。 口下手なので。 でも、大切な人とか、大好きな人に対しては、 ちゃんと伝えたいとは思っているんだよ。 好きなんて言葉、私はなかなか口にできないけど、 心を開けば開くほど、ちゃんと何かで…

手書き

デジタル化が進んでいても、スケジュール帳はアナログが好きだし、日記はノートに書きたいし、久々に交換日記をしたいなんて思うこともある インスタのストーリーも、文字を打ち込むより自分でサラサラ書く方が好き。これは全然デジタルか。 目標を紙に書い…

再出発

あの日した再出発、一時休戦ですね。 あの頃大好きだった音楽が、 今日の私のことも救ってくれるなんて 幸せな人生ったらありゃしない。 また会おうね、大好きだよめいちゃん

アクセサリー

シルバーアクセサリーを見につけると、自分の好きな自分でいていいんだなあという気持ちになる。 指輪とネックレスつけてるだけで、無敵になった気持ち。 誰にも執着せず、自分の好きな自分で生きていた頃を思い出すような気がして、スカートを履かなくなる…

好きな服

大好きな服を着て、久々にピアスをつけて、ざくざくのレイヤーを目立たせるように髪をセットして、気分を上げるために泣きぼくろをふたつ並べるなどした。可愛い。 再出発の時も同じような文を書いた気がする。 大好きな人に会うために、早起きして、おしゃ…

配信が見れない

ついに明日から2days 幾度となく私を救ってくれためいちゃんの休止前のライブに行きます。 泣くのはわかっているし、とても寂しい気持ちではあるのだけれど、たくさん救われた分、きちんと見送りたい気持ちだ。 休止前最後のあなめ配信も、めいちゃんの配信…

失恋ソング

失恋ソングに共感できない私になってしまった。 いつまでも浸れる私であると思っていたな。 backnumberとか、My Hair is Badとか、 女々しく恋愛を歌うバンドが好きだった。 いや、今も好きだけど、 人に依存して、そんな曲たちに共感している自分を気持ち悪…

非力

過去を振り返って幸せな日々をにこにこ見ていた 過去だから幸せなのだ、絶対にもう今にはならないさようなら オタク楽しそーー私!!! 全然普通に幸せそーー!!! オタクってさ、推しからの好きとかなんて、1ミリも必要なくて自分が幸せなら幸せだよね!!…

夢と好

珍しく私が、まともな恋愛ごっこをしているような気がした。 不安定な好きとか、好きとの距離感とか、恋愛の好きかそうでないかとか、そういう不安定なものではなくて、穏やかで、ちゃんと私を幸せにしてくれるような好き。 自発的な好きは幸せになれないの…

決別

とても全て無駄だった。 お金も心も時間も。 そう思ってしまうのが1番悲しいね、 でも、SNSを辞める理由になったので、 それはそれで良いではないか 幸せになるためには、 何かを捨てることが必要で、 それが、相手にとって私で、 私にとって幸せになるため…

距離感

距離感を掴むのが得意だ。 初対面の人とどの距離感で話して良いのか、瞬時に判断して接するのが得意だ。 お店にとってお客様との距離感はこうであるべき。 自分の心を保つのにスタッフ、お客様との距離感はこうであるべき。 自分のことを好いてくれる人との…

あなたなんていなくても全然幸せだった話

過去はあなたがいたから輝いていたのかもしれないけれど、 今の幸せとか未来の輝きにあなたは必要なかったのかもしれないね。 なんだか大好きなキャラの声で脳内再生されて幸せな気持ちになっちゃったな、 ちょっぴり不幸な私の話なんだけどな。 じゃあねぇ…

人の振り見て

ちょっとした負の感情とか、ちくちく言葉で落ち込むし、傷付くから、私の言葉で少しでも傷つく人がいるならって思うと、Twitterで呟いてもすぐ消してしまって、存在する意味あるのだろうかとなる。 付き合いたいわけじゃないとか、もう好きじゃないとか言い…

人を嫌いになるのは難しい

好きな人のことを嫌いになるのも、 興味をなくすのもとても難しいと思う。 他の人は知らないけれど、私は確かにそう。 好きだった人のことは忘れられないし、 結末がどうであれ、嫌いにはなれない。 けど、嫌いになる努力はしたりする。 嫌いになる努力をし…

敬天愛人

自分でいいのに、誰かのためのとか、誰かの好きな私になろうとしている。 痩せていた方が好きだろうからとか、髪が短い方が好きだろうからとか、全部苦しい。 考えるだけで苦しい。私がINFJだから、とか、そんなのも苦しい。 いや、そんな私のこともちゃんと…

いろんな人がいるお話

大都会池袋(?)を歩いていると、いろんな人に会ったりする。 私はなぜか、ごちゃごちゃとした人混みの中でも人を見つけるのが得意だ。 高校の同級生を見かけたり、前の職場の人を見かけたり、かつて応援していたお笑い芸人を見かけたり、まぁ、案の定声はかけ…

同性に恋焦がれる方が幸せかと思ってた

好きになった相手が同性だったんだから、しょうがなくないか。 元々重度の女性アイドルオタクなので、結局推しという対象として好きなのだろうと周りに思われていた。 それもそれなりに苦しいことだと思った。 私の方がきみのこと、幸せに出来ると思ったのに…

たかがMBTI

職場でMBTIを聞かれた。 その後、職場の人たちのMBTIを言い当て、 何故か解説させられ、メンタリストだと言われた。 もうMBTIに振り回されるのは疲れたので、 人に対しての諦めをMBTIのせいにしている。 あ〜INFPだもんね、しょうがないかが最近の私の口癖。…

6月の可愛い

この曲調で泣ける自分のこと、私は好き。 6月に入っても五月病から抜け出せる気はしないけど、今日もせっせと自分のためのにゅーかわいいでありたいな。 あれ可愛いそれ可愛いって言うけど、私は、電車を待ちながら足でリズムを取っちゃう人もにゅーかわいい…